にいがたクララ音楽教室
ブログ
CLARA|ピアノ教室
CLARA|生徒募集状況
レッスンご案内
講師紹介(指導実績)
体験レッスン申込
教室概要・地図
生徒さんの声
FAQ(よくあるご質問と回答集)
メール問合せ
にいがたクララ音楽教室
ブログ
CLARA|ピアノ教室
CLARA|生徒募集状況
レッスンご案内
講師紹介(指導実績)
体験レッスン申込
教室概要・地図
生徒さんの声
FAQ(よくあるご質問と回答集)
メール問合せ
新潟駅南エリアにある 個人ピアノ教室
ブログ
カテゴリ:2022年7月
すべての記事を表示
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/31
第57回新潟県音楽コンクール本選会
予選を勝ち抜き、さらに鍛錬されてきた演奏家の方々が、今日のステージのために全力を傾けて奏でる音楽を会場で聴くことができるこの本選会。ピアノにおいては、同じ楽器からそれぞれの個性あふれる音色が聴けるのがとても楽しみです。 感染対策された会場で、各人が予防対策をしっかりとして、この機会が失われることなく開催されよかったです。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/30
あらい流す
玄関のたたきが、なんとなくジメジメとする蒸し暑い最近。水で洗い流しすっきりとしました。毎日できれば一番よいのでしょうが、難しく。しかしながら夏場は洗浄後最も乾きやすい季節なので頻繁にできるよう心がけます。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/29
もうすぐ新潟県音楽コンクール本選会
なかなか時間を作れずいましたが、やっと前売り券を購入しにりゅーとぴあへ。県HPにはPDFでしか掲載されないプログラムですが、前売りにはしっかり公式のが付いており、一層当日への気持ちが高まります。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/29
積み重ねたもの
今春中学に進学されたクララ卒業生の生徒さんが、秋の合唱祭のピアノ伴奏者になったとのことで、レッスンにいらっしゃいました。久々の再会でしたが、変わらぬ穏やかな姿と、目線が私と明らかに近づいたほどのご成長に、気持ちがじわりとしました。...
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/26
きれいなピンク
この時期の桃の香りと、味は最高です。そしてこの色も。季節のいただきもののありがたさ、心より御心遣いに感謝をいたすところです。
続きを読む
2022/07/26
慣れと緊張
ずっとずっと弾いてきた曲、飽きたり、スランプになったりと、演奏を聴いていると波が出てきます。人間ですからいつでも快調にということはありません。何となく訪れる"慣れ"と"緊張"のバランスの取り方が、本番で最大の力を発揮するために必要なことの一つであるのを学んでいってくださったらと思います。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/21
夏休みもすぐそこ
市内の学校はもうすぐ夏休みというところが多いですね。感染者数激増の一途である今の状況下、残念ながら学級閉鎖や学年閉鎖になっている方もいらっしゃるようです。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/20
始めて1年未満
高校3年生秋に始めたピアノ生徒さん。夢に向かう姿勢も、気持ちも、急成長。頑張る人は、夢中になってしまうと自分を客観的にみることをしませんが、いつか必ず、今の自分を褒める時がくるものです。人間の夢中な姿は、何歳になっても素敵です。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/18
すうじと音
運指は、わかってきたと思っても、また混乱したり。学びは、一進一退して当たり前であることを知っている大人たちは、温かく見守って、応援することが仕事です。
続きを読む
CLARA|ピアノ教室
· 2022/07/16
風鈴の音色
今年は6月30日~7月18日まで開催されている七夕風鈴まつり。1,000個以上の風鈴の音色は本当に涼やかで癒されます。近隣小学校に通う当教室の生徒さんの短冊、なかなか見つけることが出来なかったのですが、この音色のどこかに掛かっているそうです。願いが叶うことを陰ながらお祈りしております。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる