· 

わたしの弾く曲

宿題に自学課題、いま小学校ではどこも活発にされていますね。何を学ぶかは本人の取り組みに任せられているので、習い事のピアノで弾いている曲について、音楽史を学んでくださった生徒さんがいます。作曲家のこと、曲の時代背景のこと等調べておくことで、練習にも演奏にもよい繋がりがあります。
ピアノ男子というだけで、繊細で感受性や情緒が豊かだという印象があり、男性ピアニストなどに憧れる女子も多いですね。思春期を迎える中学生の頃には、みんな何かしら音楽に興味を持ち始める年頃。その時にピアノが弾ける男子というのはもうこれ以上無いぐらい注目される存在になったりします。男性も女性も、「ピアノを習っていて良かった」そんな気持ちを抱く瞬間がこれからたくさん訪れます。楽しんでピアノに取り組んでください(*^_^*)