CLARA|ピアノ教室 · 2019/12/10 聴音学習 耳で音程や、音価を捉えて楽譜におとす作業。聴音学習はピアノを弾くことに直結した効果があります。単音で音感を養い、旋律で休符の息遣いやなだらかなメロディラインを感じ、和音で重なり合う音のハーモニーを学びます。音楽か、色彩や、風景を思い描きながら奏でられるようになるために、弾く以外の学習も並行していきましょう(^-^) tagPlaceholderカテゴリ: 2019年12月