· 

聴く勉強

ある程度の進度になると聴音学習行います。書いてあるものを読んで弾くのではなく、聴こえてきた曲の譜づらを書き起こす作業です。耳コピで弾くというのをよく聞きますが、本来の曲の正しさや、緻密さは反映出来ないものだと思います。聴音作業を通して、隅々まで正確に楽譜を読み取る力は養われます。