· 

甲の山

ピアノを弾くとき、無駄な力を入れると指の動きが鈍くなります。脱力して無駄なくピアノ流れを弾くには、手の甲の山から指を動かすことを意識すると、力まずパラパラした捌きができます(山をつくるのは第3関節→指の付け根の関節)
幼児期特有の指捌きを見ながら、"らしさ"を損なわないように脱力をお教えできたらと思います。力みの理由も個性様々あるので、伝え方も十人十色です。